人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日

白馬もリュードルフィアライン上にあり、ギフチョウとヒメギフチョウの混棲地になる。ご存知ない方に説明すると、ギフチョウとヒメギフチョウの生息地はほとんど重ならない。ギフチョウは西日本から中部や一部関東を中心に、ヒメギフチョウは中部から東北、北海道に分布する。生息地の境界線がリュードルフィアラインとよばれる。リュードルフィアとはギフチョウ、ヒメギフチョウの仲間の学名をカタカナ読みしたものだ。

北信州の東部ですでにギフチョウにも出会えたということもあり、白馬に移動してもあまり代わり映えしない写真になるのだが、白馬にはイエローバンドに会えるかもしれないという期待があった。
これも、ご存知ない人に説明すると、蝶には前翅も後翅も外側の縁には細かい毛が密集して生えているものなのだが、イエローバンドというのはギフチョウのこの外縁部の毛が全て黄色い個体についた通称だ。メンデルの法則でいう劣性遺伝なのだが、出現確率が非常に低い。ただ、白馬ではこのイエローバンドの出現確率が比較的高く、出会えるチャンスが他所に比べると高いというわけだ。

いろいろ歩き回ればイエローバンドにも会えたかもしれないのだが、おきまりのポイントでの待ち伏せに徹した。
結局今年はイエローバンドに出会うことはなかった。代わり映えのない写真と言えばそれまでなのだが、せっかくまだ綺麗な個体にも出会えたので掲載させていただくことにした。

ギフチョウ
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222160.jpg
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222204.jpg
大写しのギフチョウも載せてみる。

北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222192.jpg
少々ピントがぼけたが、裏がしっかり映った写真がなかったのでこちらも掲載。
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222100.jpg

北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222169.jpg

こちらはカタクリの花びらが綺麗に映ったので。
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222029.jpg

北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22271765.jpg

せっかくの白馬村の風景も。桜咲く白馬村と白馬三山の景色。
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222119.jpg

田んぼに映る、逆さ白馬三山。
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222120.jpg

最後に、帰り道、高速バスで高速道路に入ってすぐに休憩場所になった梓川SAから眺める常念岳の夕景。これは自分の写真の腕では伝えられない美しさだった。
北信州のリュードルフィア(その2)〜2015年5月3日〜5月5日_d0176157_22222188.jpg






by emu_nijuuhachi | 2015-05-10 22:52 | | Comments(6)
Commented by なつ at 2015-05-11 01:33 x
今年のGWはお天気が良かったですね!!
3日に白馬を予定していましたが雪が残っている、頭数が少ないとの情報もありまた、イエローバンドもまだ出ていないと聞いていたので今年は諦めて数年ぶりに赤城のヒメギフに行ってました。
結果的に予定通り白馬に行っても会えたようですね(^^)/
年齢的にあまり無理がきかない年になってきたのでゆっくり楽しもうと思います。
またどこかのポイントでご一緒できるといいですね!!
Commented by daron03x at 2015-05-11 19:26
ギフチョウのカタクリ吸蜜いいですね(^^)
結局今年も神奈川産以外のギフチョウを目にすることは出来ませんでした^^;;
一昨年一度だけ行った白馬ではヒメギフのみだったのが悔やまれます(笑
Commented by himeoo27 at 2015-05-11 20:58
桜の花の背景に聳える白馬三山
青空にはえて綺麗ですね!

Commented by emu_nijuuhachi at 2015-05-12 00:03
>なつさん
頭数はポイントによっては少なかったり多かったりしたかもしれません。私のポイントもどちらかというと個体数は少なかったのですが。いままで見なかった場所でも目撃できました。
なつさんはご夫婦でとても行動的じゃないですか。あちこち遠征されてとてもうらやましいです。
Commented by emu_nijuuhachi at 2015-05-12 00:18
>daronさん
コメントありがとうございます。神奈川県産はミツバツツジやサクラの吸蜜が楽しみですよね。カタクリは北信ではたくさん見られるのでカタクリ吸蜜は見やすいですよね。白馬もまだまだいろいろポイントがありそうなので、またいい場所を探してみたいと思っています。
Commented by emu_nijuuhachi at 2015-05-12 00:19
>ヒメオオさん
今年は雪解けがずいぶん進みましたが、サクラがまだ綺麗で、天気も良く、快適な白馬行になりました。


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧