人気ブログランキング | 話題のタグを見る

裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日

5月になった。裏高尾の林道を歩けば、いろいろな蝶に出会えるチャンスがあるはずだ。
ウスバシロチョウ、ミヤマカラスアゲハ、アオバセセリ、アサギマダラ。もしかしたらモンキアゲハやらスミナガシにも会えるかもしれない。
期待感にあふれて、沢に行ってみたが...予想に反して花が少ない。こうなるとミヤマカラスアゲハやアオバセセリなどに会うのも難しい。
そのような中でも、いくつかの蝶や花に合うことができた。

毎年、確実にここで会えるのがウスバシロチョウ。高尾周辺ではかなり広い範囲で会える蝶。
知らない人はモンシロチョウなどの仲間と思われるかもしれないが、立派なアゲハチョウの仲間。幼虫はムラサキケマンなどを食べる。

ウスバシロチョウ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10283218.jpg
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10283835.jpg
続いてサカハチチョウ。数年前、あまりにもサカハチチョウが少ないので心配したが、とりあえず会えたのでほっとした。
春型は赤い模様が鮮やかだ。知らない人がみると、夏型とは別種のように思われるかもしれない。夏型は黒い羽に白い太い帯状の模様が一本入る。

サカハチチョウ(春型)
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10293646.jpg
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10294276.jpg
ツマキチョウは、春先はモンシロチョウなどに混じって普通に見られる蝶だ。案外気づいてない人も多いのではないだろうか。
ごく普通の種類だが、前翅先端の黄色い模様と、後翅裏の模様のおかげで、魅力を感じる。

ツマキチョウ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10294658.jpg
上のツマキチョウが吸蜜しているのはムラサキケマンだが、このムラサキケマン、紫と名が付きながら一部だけが紫で残りが白かったり(別名・シロヤブケマン)、全体が白かったり(別名・ユキヤブケマン)、株によって花の色が違う。この林道では意外に白い花が多いのに気づいた。

ムラサキケマン(紫)
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10301218.jpg
ムラサキケマン(シロヤブケマン)
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10301840.jpg
ムラサキケマン(ユキヤブケマン)
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_1030758.jpg
ムラサキケマンににた花で高尾でよく見かける花にヤマエンゴサク、ジロボウエンゴサクがある。この林道で多く見られるのはジロボウエンゴサク。ムラサキケマンは葉っぱに細かい切れ込みが入るが、ジロボウエンゴサクは3裂にわかれた卵形の形状の葉となる。

ジロボウエンゴサク
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10302319.jpg
この時期でもスミレは何種類か見られる。

ケマルバスミレ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_1030406.jpg
ニョイスミレ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10304558.jpg
驚いたことに2月の豪雪で積もった雪の解け残りと思われる残雪が林道の対岸の所々に見られた。それだけ、今年の雪はすごかったということは、そういえば倒木が沢にあふれていた。雪崩も相当起きたのではないか。

高尾で5月に残雪が…
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10414716.jpg
帰りは、別の林道の入り口付近にある民家の庭で咲いていたランの仲間2種を撮影させていただいた。
クマガイソウ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10305048.jpg
エビネ
裏高尾もそろそろアゲハが舞う時期かと思い…〜5月1日_d0176157_10305571.jpg

by emu_nijuuhachi | 2014-05-07 20:43 | 高尾山 | Comments(0)


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧