人気ブログランキング | 話題のタグを見る

裏高尾ふたたび - 復路

裏高尾の林道の最奥からの帰り、ウツギの木に沢山の蝶がやってきているのに気付いた。
まず目に付くのは、カラスアゲハやオナガアゲハ。やってきては吸密して、どこかへ飛んで行ってしまう。
そんななか、青黒いものが、すごい勢いで周囲をグルグルと飛び回っている。
すぐに分かった、アオバセセリだ。アオバセセリは、いろいろな蝶が乱れ飛んでいる中で、近くを飛ぶものを威嚇しては追い回している。時折、花にやってきては吸密するが落ち着きがない。
またすぐにグルグルと飛び回る。

アオバセセリとオナガアゲハ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_931644.jpg

アオバセセリとサカハチチョウ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_932167.jpg

ポジションが逆光になるので、なかなか翅の青さが写真に写らない。
苦手なフラッシュを使って撮影してみたり、アングルが悪いながらも翅に日があたったタイミングでシャッターを押したり、いろいろ苦労した。それにとにかく、今日のアオバセセリは落ち着きがない。花に止まったのを見て、レンズを向けフォーカスを合わせている間にすぐ飛んで行ってしまう。撮った写真はピンボケだらけだった。

アオバセセリ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_932762.jpg
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_933228.jpg

裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_934775.jpg

飛んでいるスピードが速くとても飛翔写真なんて撮れる気がしない。にもかかわらず、レンズ向けているうちに飛んでしまうので、意に反して結果的に飛んでいる写真になる。シャッタースピードが早くないのでかなりぶれている。感度を上げてシャッタースピードをもっと早くすればよかった。ちゃんと飛翔写真になったかも。

アオバセセリ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_935293.jpg

裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_94311.jpg

このウツギの木には他にもたくさんの蝶がやってくる。トラフシジミもウツギの花は好きだ。

トラフシジミ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_933924.jpg

なぜか、アオバセセリに求愛されているミヤマセセリがいた。まったく似ていないのに。

ミヤマセセリ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_941619.jpg

さて、ここでずいぶん時間を過ごしてしまった。日も西に傾き始めたので、この場を後にすることにした。
途中コジャノメにもあった。珍しくはない蝶だが、しばらく見かけなかった。

コジャノメ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_942183.jpg

あと、スミナガシがいた。すでにボロボロだ。珍しくもないし、ボロボロだがスミナガシは翅の色が独特の美しさを感じる蝶だ。青い目、赤い口も粋である。気が強く、縄張りを主張するので行動を観察していても楽しい蝶だ。この林道沿いには多いとは聞いていたが、いつも山の上で見ていたので林道沿いでは初見だ。

スミナガシ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_942857.jpg

いよいよこのハイキングも終わりが近づいている。
林道の出口付近で、きれいな雄のカラスアゲハがいた。

カラスアゲハ
裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_943319.jpg

裏高尾ふたたび - 復路_d0176157_943843.jpg

カラスアゲハで始まった今回のハイキングは、結局カラスアゲハで締めくくることとなった。
今日は一日日差しが強く暑かった。バス停に向かおう。
by emu_nijuuhachi | 2012-05-19 21:02 | | Comments(6)
Commented by なつ at 2012-05-20 23:33 x
アオバセセリ~!!
出会えて良かったですね(^^)
何回か裏高尾に行ってますが出会えてない私です…(^^;
Commented by daron3 at 2012-05-21 19:02
アオバセセリとオナガアゲハの2ショット良いですねえ(^^)
僕が行った時はあまり日の当たらないウツギの花でばかり吸蜜してたので撮るのが難しかったです(^^;;;
Commented by emu_nijuuhachi at 2012-05-21 21:23
>なつさん
ありがとうございます。なつさんと同じポイントでは実はアオバセセリに出会えなかったんです。裏高尾は信じて行ってよかったです。
とにかく種類も沢山見られたし、モグラの仲間やらハンミョウやら2週続けて充実の裏高尾でした。
Commented by emu_nijuuhachi at 2012-05-21 21:29
>daron3さん
ありがとうございます。オナガアゲハが入ってくれたのはラッキーでした(^^)
実はここでの撮影もほんと苦戦でした。とにかく逆光で翅が黒っぽく写ってしまって。周囲が明るいので、蝶が沈んじゃうんですよね。
おまけに、すぐに飛んで行ってしまいますしね。
デフューザ持って行けばよかったなぁ。
Commented by itotonbosan at 2014-04-10 17:14 x
スミナガシは見る角度や写す条件によって
微妙に色が変わるのが不思議です。
翅の緑のグラデーションにうっとりとしてしまいます。
樹液を吸っている口が赤かったので驚きました。
Commented by emu_nijuuhachi at 2014-04-28 00:27
>itotonbosanさん
こめんとありがとうございます。お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
スミナガシは、目が青いのも魅力ですね。蝶としてはかなり気が強い印象があります。縄張り意識が強く、縄張りに入ってくる蝶を追いかけ回す姿をよく見かけます。美しさとともに、行動も面白くて見ていて飽きない蝶ですね。


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧