人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日

夏の北海道にはこの8年で6回目。春や秋も入れるともう少し行っているかな。
夏はほとんど大雪山とその麓に行っている。本当は幅広く北海道の自然に触れたい気持ちもあるのだが、勝手の分からない遠い地では蝶を探したくても当ての無いたびは難しく結局山歩きも楽しめる大雪山を訪れることになる。大説山系の北東部の稜線近くは6月末から7月上旬になると天然記念物3種、ウスバキチョウ、アサヒヒョウモン、ダイセツタカネヒカゲが比較的広範囲に多く見られる。
2008年にこの地を訪れた際には登山道から見上げた山側の斜面に、まさに「ウジャウジャ」とアサヒヒョウモンが飛んでいたのには驚かされた。
しかし、登山道脇は荒涼とした大地になっているポイントが多く、蝶は見られてもすぐ遠くへ飛び去ってしまうことが多い。新鮮な個体が見られる時期も長くないので、いままで、なかなかまともな写真が撮れていない。今回はアサヒヒョウモンの写真を撮りたくなり、メインのターゲットをアサヒヒョウモンにさだめた。
麓の温泉街からバスで移動。登山口から山を登り、雪渓を横切ったり登ったりを繰り返し、あるくこと約1時間半で今回のコースとしては最も近い観察ポイントにたどり着く。普通であれば、ポイントに着くと同時に目の前を縦横無尽に蝶が横切るところが、今年は全く静かだ。風が強いのも影響しているかもしれないが、本来このポイントで咲いているはずのイワウメやらミネズオウの花がほとんど見られない。例年より季節が進んでしまったようだ。その後、ポイントをかえながら大雪山の稜線も歩いたがアサヒヒョウモンはおろか、目立つはずのウスバキチョウの姿を全く見ることはなかった。
季節が進んでしまったのであれば、せめてまだ見たこと無いカラフトルリシジミが出てきてくれれば嬉しいがそれすらも飛ばない。
唯一元気だったのがダイセツタカネヒカゲだった。実はダイセツタカネヒカゲもあまりちゃんと写真が撮れていなかったので、今回は慎重に写真撮影をした。ヒカゲチョウの仲間としては非常に素早い蝶で、なかなか飛翔写真は難しそうなので、今回は飛ぶ蝶をレンズで追うのは諦めた。

ダイセツタカネヒカゲ(タテハチョウ科)
Oeneis melissa daisetsuzana
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23522568.jpg
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_09111784.jpg
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23491054.jpg
小さな虫が視界の隅を動くと、思わずアサヒヒョウモンかと振り返る。しかし、実際にアサヒヒョウモンに会うことは無かった。
視界の隅を動いた虫の正体はダイセツヒトリという蛾であった。しかし、これも日本では大雪山でしか見られない高山蛾だ。

ダイセツヒトリ(ヒトリガ科)
Grammia quenseli daisetsuzana
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23523449.jpg
登山口近くまで下山した際には、なじみのある蝶にも出会った。

ヤマキマダラヒカゲ(タテハチョウ科)
Neope niphonica
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23505490.jpg

温泉街周辺では、以前はシロオビヒメヒカゲなどの蝶を見たこともあったが今回は見つけられなかった。

エゾシロチョウ(シロチョウ科)
Aporia crataegi adherbal Fruhstorfer
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23515453.jpg
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23455256.jpg
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23464540.jpg
サカハチチョウ(タテハチョウ科)
Araschnia burejana
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23460416.jpg
シータテハ(タテハチョウ科)
Polygonia c-album
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23461024.jpg

最寄り駅の線路脇ではさらに見慣れた蝶たちがいる。

エゾスジグロシロチョウ(シロチョウ科)
Pieris napi
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23520157.jpg
モンキチョウ(シロチョウ科)
Colias erate
大雪山蝶探しの山行〜2014年7月5日_d0176157_23520846.jpg

by emu_nijuuhachi | 2014-07-12 14:57 | | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2014-07-15 21:30
チョウ撮に北海道へは訪問したことがないので
羨ましく拝見しました。
どの種も素敵ですが、独特な衣装をまとった
「ダイセツタカネヒカゲ」いつの日か逢いたい
です。
Commented by なつ at 2014-07-28 07:49 x
北海道…行ってみたい!!
いつも、私は出会うことが叶わない蝶が見られるので楽しみです!!
今年は時期が読みずらいですね…(^^;
去年と同じ時期に行って同じ蝶に会えなかったりします。
でも、「ここでは初めて」と言う出会いがあって嬉しかったりもしますが!!
2頭で吸蜜のエゾシロチョウ…可愛い~!!
Commented by emu_nijuuhachi at 2014-07-29 09:05
>ヒメオオさん
コメントありがとうございます。
ダイセツタカネヒカゲも魅力的ですね。意外に警戒心が強く、割に早く飛ぶのでしっかり写せたのは今回が初めてだったように思います。
私はこの付近で見られるカラフトルリシジミを見たことが無く、是非一度見てみたいと思っています。
Commented by emu_nijuuhachi at 2014-07-29 09:13
>なつさん
北海道は、信州とともに好きな場所なんですが、蝶のポイントはあまり知らないもので、決まった場所でしか撮影したことがありません。
とはいえ、札幌近郊も含めて公園や観光地に足を伸ばせば、本州で見られない蝶がいくらでも見られるので楽しいです。


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧