人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目的の達成できなかった遠征ではあるけれども

6月1日から3日の2泊3日、上高地へ向かった。毎年のこの近辺の日付に来ている。
1番の目的はクモマツマキチョウの撮影。結論から言えば、結局、目撃は1回、しかし撮影はかなわずということになった。しかし、この時期の上高地は心地よく、晴れれば雪の残る穂高の岩峰の姿もすがすがしい。
今回は梅雨に突入し、天気予報も芳しくない。
しかし、バスで上高地に近づいても、高曇りで天気が悪くなる気配もない。バスが釜トンネルを過ぎ、大正池のほとりを右にカーブすると、大きな岩の壁が視界に飛び込んでくる。ここ数年、この時期ここまで晴れた穂高に出会えなかった。
バスターミナルで降り、河童橋に向かい、河童橋を渡って川沿いを歩くと、梓川の土手がちょっとした展望台になっている。
お決まりの岳沢から穂高の姿を写す。

西穂高岳・奥穂高岳・前穂高岳・明神岳
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22412622.jpg

岳沢の上流、岳沢小屋付近の残雪の状況はどうであろうか。500mmのレンズをつけて、河童橋付近から撮影してみる。最近のカメラは上位機種でなくてもなかなかたいしたものだ。トリミングすれば十分3.2km先の岳沢小屋の様子がわかるほどに写ってしまう。
かなり雪は多そうだ。

岳沢小屋(河童橋付近より撮影)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22413530.jpg

ついでに、約4.5km先の奥穂高岳の頂上も写るか試してみた。ちゃんと、方位盤も祠も写っている。

奥穂高岳頂上(河童橋付近より撮影)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22414526.jpg


その後、いろいろ散策、登山道も少し歩いたりして、夕方には徳沢の宿近くに到着。
徳沢は緑豊かでいい場所だ。ヤマシャクヤクの花が開きかけていた。

ヤマシャクヤク
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22421487.jpg

一泊目は徳沢ロッヂ。

徳沢ロッヂ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22422389.jpg

徳沢ロッヂの周辺は、ハルニレの木々に囲まれた林。林床にはニリンソウをはじめとする早春の花が咲き誇っている。

ミヤマエンレイソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22423388.jpg

徳沢から見る前穂高岳
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22425890.jpg

雪解け水が作るこの時期だけの小沢
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2243971.jpg

クルマバソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22431512.jpg

涸れた沢を歩くと越冬した蝶が飛んでいた。翅は相当痛んでいたが力強く飛んでいた。

コヒオドシ(越冬個体)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22432252.jpg

ところどころで、赤紫の鮮やかなツツジの花が咲いている。

ムラサキヤシオ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22432920.jpg

散策の後、徳沢に戻った。ハルニレの古木とニリンソウの群生、もうまるでメルヘンの世界だ。

ニリンソウの群生とハルニレ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22433640.jpg

徳沢周辺のニリンソウは緑の花を咲かせる個体が比較的多い。先祖がえりなどと呼ばれる。同じ株から咲く双子のニリンソウの花が1つは白、一つが緑になったりすることもある。

ニリンソウ(緑と白の双子)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22434245.jpg

少し緑のニリンソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22435279.jpg

緑が濃いニリンソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2244428.jpg

少し緑で萼片が多いニリンソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22524621.jpg

見たのは花ばかりではない。ウンモンテントウというテントウムシがいた。何年か前にも見たことがある。そのときも上高地だった。

ウンモンテントウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2245538.jpg

ハシリドコロの花が咲いている。高尾山でも当たり前に見られ、珍しい花ではないが、上高地では数が多い。ナス科の植物だが猛毒なので絶対に食べないように!

ハシリドコロ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22465680.jpg

上高地にこの時期に訪れるようになって、好きになった花の一つに、サンカヨウという花がある。葉っぱは大きく可憐さのかけらもないのに、花は可憐だ。実際、すぐに雄しべがかけてしまう儚さがある花だ。

サンカヨウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2247275.jpg

ツバメオモト
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22474813.jpg

オオカメノキ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_224871.jpg

梓川沿いの遊歩道から徳本峠への登山道へ別れる付近はホンシャクナゲの群生地で、この時期には実に鮮やかな花を咲かせる。

ホンシャクナゲ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2248528.jpg

ミヤマカタバミ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22492159.jpg

明神館付近のコナシの花も満開だった。

コナシ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22495026.jpg

タガソデソウ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2250954.jpg

2泊目は河童橋付近の宿、西糸屋山荘。
泊まった部屋の窓を開けると、宿の裏庭の向こうには穂高の雄大な風景が広がっていた。

西糸屋山荘の窓からの眺望
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22504898.jpg

3日目が最終日。せっかくなので少し斜面を歩くことにした。岳沢を岳沢小屋付近まで向かうことにした。上高地の梓川右岸の木道を過ぎると、左手に、岳沢・前穂高岳の登山道が分かれている。登山道に入ると、足元にはカンアオイに似た葉が目に入った。根元には鈴のような形のこげ茶色の花がひっそりと咲いている。ウスバサイシンか?

ウスバサイシン
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22511177.jpg

深い樹林帯を抜けると、灌木帯に入り、足元にはエゾエンゴサクやヒメイチゲなど、寒冷地の春に見られる花々が咲いていた。

ヒメイチゲ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22533410.jpg

高度を上げると眺望も開けてきた。

岳沢から見る乗鞍岳
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2254999.jpg

幾つかの残雪を踏み越えて、いよいよ岳沢小屋が目前に見えてきた。
岳沢の上流を見ると急斜面の沢は雪で埋まっている。奥穂高岳と西穂高岳のあいだの天狗岩方面は、夏はお花畑が広がるが、緑は目に入ってこない。

岳沢上部
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22545085.jpg

岳沢からみる天狗岩
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22551879.jpg

岳沢を横断すればいよいよ岳沢小屋だが、今回はピッケルもアイゼンもストックも持っていない。ツボ足でも行けなくはないだろうが、万が一にも怪我しないとは限らない。今回はここで引き返すことにした。

岳沢小屋と岳沢
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22553862.jpg

6月に入ったが、まだまだ桜も咲いている。

ミネザクラ
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22561041.jpg

見下ろすと、河童橋付近も一望だ。

岳沢から見下ろす梓川と上高地
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22563259.jpg

エゾエンゴサク
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22565120.jpg

スジボソヤマキチョウ(越冬個体)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_2257113.jpg

ウグイス
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22582933.jpg

キベリタテハ(越冬個体)
目的の達成できなかった遠征ではあるけれども_d0176157_22574953.jpg


蝶については収穫が乏しく不満もあるが、天気がよく景色もよい今回の遠征は楽しくもあった。
by emu_nijuuhachi | 2013-06-03 22:40 | 上高地 | Comments(2)
Commented at 2013-06-26 01:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-06-27 00:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧