人気ブログランキング | 話題のタグを見る

常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ

山の天気予報を睨みながら東京を出発するのを決めたのが昨日の18時30分、23時前に山麓の穂高駅到着。
本日21日早朝タクシーで出発6時過ぎに一ノ沢常念岳登山口から入山しました。
4年連続の常念への登山です。過去2年は天気に恵まれず突風と大雨にたたられていたので、今回は天気を慎重に見極めての出発でした。3年前はミヤマモンキチョウに会うのも目的のひとつでその目的は果たせたわけですが、8月だったため擦れたりボロになっているものがおおかったので、今回はもう少し新しい個体を見たいという思いがありました。今回はそれ以上に、まだ見ぬタカネヒカゲに会いたい。2年前から思っていましたが好天が期待できる今回はチャンスです。

しばらくは、沢の音を聞きながら樹林帯を歩き、やがて沢沿いに出ます。しばらく樹林帯や沢沿いの道を繰り返し、標高2000mほどに達するころに樹林帯を抜けここからは、最後の急登の直前までは明るい沢沿いの道です。ここからはお花畑も広がり蝶を多く見かける場所になります。天気はやや雲が多いのですが時折晴れ間が見えるといった感じです。
しかし、蝶が少ないようです。横目にヤマガラシをみながら小さい坂を登るとすれ違うようにオレンジの影が。。。えっ!クモツキ!あわてて引き返し、ザックを放り投げてカメラを取り出し、あたりをきょろきょろ、近くの草原を飛び立って、近くのヤマガラシに止まりました。あわてて高速連写でパチパチと。。。いやな予感がしました。
写真を確認したら、森の中の夕方に撮影するような設定、蝶は完全に白飛びしていました。ああぁぁもったいない。クモマツマキチョウはその後、しばらくは近くを飛ぶものの遠くへ飛び去ってしまいました。
まさか一ノ沢でクモツキに、しかもこの時期に会えるとは思っていませんでした。
恥ずかしいのですが、白飛びした写真、現像ソフトで暗くして(小さく)掲載します。白飛びしてなければオレンジ色が見られるはずだったのですが。。。。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1145919.jpg

近くでヤマトスジグロシロチョウ(?)とモンシロチョウがヤマガラシの花の周りを飛び回るのを撮影。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_115950.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1151595.jpg

撮影していると、自分の周りを黒い蝶がまとわりついてきます。近くにおいていたザックの肩ベルトにとまった蝶を見てやっと気づきました。クモマベニヒカゲです。今年は少し数が少ないかな。今回はこの1頭だけの出会いでした。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1152378.jpg

しばらく同じ場所で、クモツキがまた姿をあらわすのではないかと期待してうろうろしていたのですが、雲がまた増えてきたので昼過ぎに稜線に出られるように出発することにしました。胸突八丁とよばれる急坂を通り過ぎ、最後の水場で沢から分かれると、稜線へ向けて1kmほどの最後の急登です。荷物が重く肩にのしかかります。やっとの思いで稜線に出ると、空は青空、時々雲はかかりますがよい天気です。常念小屋で宿泊の手続きを済ませ、荷物を置いてカメラだけを持って外に出ました。
周りをよく見ると時折蝶が舞うのが見えます。広い稜線を歩き回り、出会えました。一番の目的だったハイマツ仙人ことタカネヒカゲです。
翅をたたむと、前翅の黄褐色が隠れ、花崗岩の模様に溶け込んでしまうかのようです。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1153172.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1153927.jpg

周辺では、山の娘、ミヤマモンキチョウも飛んでいます。なぜか、メスは確認できなかったのですが。。。
ミヤマアキノキリンソウで吸密するミヤマモンキチョウ。ミヤマコゴメグサの花から花へ飛び移り吸密するミヤマモンキチョウ。当然このミヤマモンキチョウは北アルプス亜種です。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1155617.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_116486.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1161354.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1162269.jpg


せっかくなので常念乗越からの景色を掲載します。今日は雲海が広がっていました。遠くに見える山は浅間山方面。きっとこの近辺の山々でもミヤマモンキチョウ(浅間山亜種)が舞っている事でしょう。
常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1154886.jpg常念山脈山行1日目・山娘と仙人に会いに行くの巻~ミヤマモンキチョウ・タカネヒカゲ_d0176157_1163269.jpg


さて、明日は早起きして、遅めの出発、そして大天井岳の大天荘まで縦走の予定です。
by emu_nijuuhachi | 2011-07-21 20:00 | | Comments(4)
Commented by daron3 at 2011-08-01 23:38
高山蝶は僕にとってはまだまだ高嶺の花です(^^;
どうしても登山がネックなので(汗
なるべく標高の低い所で見られる種から徐々に始めたいです(^^;;;;;
Commented by emu_nijuuhachi at 2011-08-02 01:00
daron3さん
コメントありがとうございます。m(_ _)m
私も登山するたび、体力のなさに泣かされています。今回も意外ときつかったです。でも、今回タカネヒカゲに会えたことで、本州産の高山蝶でまだ会えずにいるのはタカネキマダラヒカゲとヤリガタケシジミ。まあ、ヤリガタケシジミは最近では普通は会えないようなので、来年はタカネキに会いたいなと思っています。

それにしても低いところといってもdaron3さんは行動的で、しかもしっかり成果を挙げてこられているので毎度感心しておりますし、ブログを楽しませてもらっています。
Commented by なつ at 2011-08-03 01:03 x
やっぱり頑張って登らないと出会えないんですね(^^;
私には出会えない蝶々達です!!
タカネヒカゲにクモマベニヒカゲは魅力ですね!!
ベニヒカゲにも出会えていないので今年は出会いたいと思ってます(^^)
Commented by emu_nijuuhachi at 2011-08-03 23:25
なつさん
コメントありがとうございます。m(_ _)m
タカネヒカゲは初見だったのですが、実は以外に数が多いのに驚きました。ミヤマモンキチョウと縄張り争いをあちらこちらでしていました。
タカネヒカゲは他に無い独特の模様が魅力です。羽の模様がライチョウとも似ているんですよね。

ベニヒカゲは会える場所は多いのできっとよい成果が得られると思いますよ。地域変異が強く出るので、いろいろな場所のベニを撮影しても面白いかもしれませんよ。クモベニも場所を選べば以外に会えるのではないかなと思います。


10年前に始めた、デジカメ片手にハイキングやお散歩。撮りためた画像を紹介しながら当時を振り返ったり、最近公園や里、山で出会った蝶や花、その他の生き物等について日記風に紹介していきます。


by emu_nijuuhachi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体

高尾山
上高地
山行
野草
武蔵野
信州
未分類

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2019年 04月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 07月
2010年 06月

最新のトラックバック

タグ

(22)
(8)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)

検索

フォロー中のブログ

四季彩散歩
四季綴り@コンデジで虫撮り
小畔川日記
嗚呼っっ 今日も証拠画像...
ヒメオオの寄り道
ぶらり探蝶記
farfalle e u...
高尾周辺の花
jick のぐうたら蝶日記

外部リンク

その他のジャンル

最新の記事

2023年6月17日18日2..
at 2023-06-30 00:26
2023年のクモマツマキチョ..
at 2023-05-25 23:36
2023年のギフチョウなど ..
at 2023-05-25 22:24
2022年6月末から7月 中..
at 2022-07-31 17:35
南多摩の沢沿いで蝶をまつ・ア..
at 2022-05-18 22:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧